2009.12.25(金)寄付送金 |
9月から12月までに集まった収益金、246,922円を国際人権ネットワークへ送金しました。 内訳 押し花しおり 34080円 押し花シール 3000円 バザー品 133290円 書き損じ葉書 6850円 使用済み切手 27237円 募金 42465円 ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。 |
2009.12.18(金) クリスマスコンサートin想苑 |
菊南斎場、メモリアルホール想苑において、18日(金)午後7時から8時半まで、クリスマスコンサートが開催されました。 コンサートの収益は福祉施設の子どもたちに寄付されるそうです。 そこで、カンボジアの子どもたちへの支援にも協力いただけないものかとお願いしたところ、押し花しおりの販売を快く了承してくださいました。 雪がちらつく寒い夜でしたが、大勢の方が訪れて、澄んだ歌声やピアノ、フルート、チェロの演奏などで、クリスマスソングを楽しまれていました。 短時間ではありましたが、チャリティーイベントということで、みなさん、積極的に協力していただき、押し花しおり60枚の他、シールや募金などで1万円以上の売上がありました。 |
2009.12.12(土) 定期活動日 |
今年最後の活動日でしたが、みなさん師走で忙しいようで、参加者は大学生1名だけでした。 一年を通じて、たくさんのイベントに参加してくれ、出席率ナンバーワンの彼女です。これからのことなど、いろんな話で盛り上がりました。 この機会に、押し花の整理を行ないました。 |
2009.11.15(日) すずかけ台団地文化祭 |
第29回すずかけ台文化祭が開催され、出店しました。 朝は陽射しもあり穏やかだったのですが、開会式が始まるころには曇ってきて冷たい風が吹きだしました。寒さと近くの農業公園のイベントと重なったこともあり、例年よりもかなり参加者が少なかったようです。 売上も昨年より減ってしまったのですが、それでも1万円余りありました。 |
2009.11.14(土) 「おとなの学校」文化祭 |
医療法人社団大浦会の介護老人保健施設「おとなの学校」本校で文化祭が行なわれました。そこでのフリーマーケットへのお誘いをいただき、出店させてもらいました。 10時の開会式には、車椅子に乗ったり、歩行器を使った高齢の方たちが介護の人に付き添われて、集まってこられました。 お年寄りだけでなく、介護の方、職員の方たちにも、ぬいぐるみや押し花しおりなどに関心を持っていただき、購入してもらいました。 午後2時半の終了までに、1万円近くの売上がありました。 |
2009.10.25(日) むさしYMCAチャリティーバザー |
近くのYMCAでチャリティーバザーがあるというので、知り合いの方に頼んで参加させてもらいました。 当日は、朝から曇り空でしたが、いざ始まるころには雨も降り出し、寒い一日になってしまいました。 それでも、大勢の人でにぎわいました。。 ぬいぐるみのクジに、子どもたちは興味津々なのですが、みんなチケットを購入していて、現金を持っていなくてあきらめた子どもたちも多かったようです。 それでも、10時半から午後3時までで、11000円の売上があり、その中から1000円をYMCAの活動のために寄付をしました。 |
2009.10.24(土) 三里木町民センター祭 |
菊陽町三里木町民センターで20周年のイベントが開催されました。 この日、私は行けませんでしたが、いつも定期活動日に参加してくださる母娘3名の方が参加してくださることになりました。 ぬいぐるみの袋詰めも引き受けてくださって、販売してくださいました。 娘さん二人がとても頑張ってくれたそうで、なんと15000円余りの売上を持ってきてくださいました。 |
2009.10.10-11(土・日) 大にぎわい市 |
10月10日(土)、11日(日)の二日間、熊本市シンボルロードで大にぎわい市が開催されました。 熊本市国際交流会館前に、9時の交通規制が始まるのを待って、テントを道路に出し、お店の準備を行ないます。 毎年来てくださる常連さんたちは、準備が終わらないうちから品物選びに余念がありません。今年もたくさん買っていただきました。 今回は、午前と午後に分かれて、4名の方が参加してくださったので、助かりました。 10日に買い物をされた方が、翌日も来てくださって、次回はぜひ手伝わせて欲しいと申し出てくださいました。また小さな輪が広がって、うれしいことです。 夕方5時からは、みずあかりの準備が始まりますので、それまでに大急ぎで片づけをしました。 昨年に比べ、初日の来場者が少なく、どうなることかと思いましたが、2日目の頑張りで、二日間で46000円の売上がありました。 |
2009.10.6(火) 西原中家庭教育学級活動 |
熊本市西原中学校の家庭教育学級の活動の一環として、押し花しおり作りの講師を依頼されました。 10時から2時間、西原コミュニティーセンターで行なわれ、7名の方が参加されました。 最初に地雷やカンボジアのお話をさせてもらい、みなさんに活動内容を理解していただきました。 そのあと、押し花しおり作りに移りましたが、みなさん、いろいろと工夫しながら、楽しそうに作っておられました。 一枚だけでは物足らず、2枚、3枚と作られ、多い方は5枚も作られました。 最後は12時の終了時間ギリギリになってしまい、大急ぎで後片付けを行ないました。 みなさんから、これから自分にできることを見つけて、協力していきたい、という有難い言葉を頂きました。 |
2009.10.4(日) 合志市民まつり |
10月4日、合志市カントリーパーク(農業公園)で合志市民まつりが開催されました。 8時すぎに会場に着くと、他の団体はもう準備を始めています。 大量の荷物を下ろしたころ、お手伝いの人たち3名が来てくれました。 会場では、62団体が出店し、ステージでは英太郎さんの司会でさまざまなイベントが始まりました。 押し花しおりの他、リラックマグッズ、衣類やバッグ、日用品など、たくさんの品物を並べていたので、大勢の人が来てくれました。 4時までで、28000円の売上になりました。 |
2009.9.19(土) 西里小学校6年生デイキャンプ |
西里小学校6年生のデイキャンプの一環として、押し花しおり作りをしていただきました。 1時半から約1時間の予定でしたので、12時半に行って準備を行ないました。保護者のみなさんと一緒に子どもたちも手伝ってくれて、机20台、椅子80脚を用意してもらい、10グループにセットしてもらいました。 最初に、カンボジアのこと、地雷のことなどをお話し、この押し花しおり作りをすることで、カンボジアの地雷被害者の子どもたちが、無料で学校へ行けるようになることを知ってもらいました。 しおり作りになるとみなさん真剣な表情で、黙々と作っておられました。 総勢97名ということで、出来上がったしおりをラミネーターに通すのに、長蛇の列ができてしまいましたが、みなさん、静かに順番を待ってくださって、その後の仕上げも自分たちでやってくださいました。 子どもたちも自分の作品に大満足だったようですが、お母さま方も自分の作品がラミネーターから出てくると、思わず「わぁ、、かわいい!」と歓声をあげる方がいたり、「これって楽しいですね」と言ってくださる方もいました。 これだけ大勢の人に一度に作ってもらったことがなくて、押し花の準備やピンセットなどの道具を揃えるのに苦労しましたが、みなさんに喜んでもらえてよかったです。 |
2009.9.12(土) 定期活動日 |
今回は、いつも参加してくれている小学生2名が友達3名を連れて参加してくれました。その他に始めての方2名と常連さん2名で押し花しおりを作ってもらいました。 もう一人、ビーズ作りの得意な方には、大量にもらっているビーズの材料の仕分けをしてもらいました。 始めて押し花しおり作りに参加したみなさんは、とても楽しいとたくさん作ってくれて、148枚のしおりが出来上がりました。 |
2009.8.31(月)寄付送金 |
5月から8月までに集まった収益金、172,295円を国際人権ネットワークへ送金しました。 内訳 押し花しおり 32,640円 押し花シール 2,550円 バザー品 80,500円 書き損じ葉書 16,000円 募金 40,605円 ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。 |
2009.8.23(日) 宇土地蔵まつり |
宇土エスペラント会の方のご尽力により道路使用許可を取ることができ、宇土地蔵まつりに参加することができました。 夕方5時から10時30分まで、個人のお宅の前をお借りして、押し花しおりやぬいぐるみのクジなどを行ないました。 明るいうちから人の波が途絶えることがなく、たいへんなにぎわいだったのですが、その分、お店も多く、なかなか立ち止まってもらえません。 しかし、手伝っていただいた他の二人といっしょに、大声で協力を呼びかけ続けたお陰で15000円余りの売上がありました。 |
2009.8.8(土) 合志市すずかけ台団地夏祭り |
地元団地の夏祭りに参加することになり、朝8時から会場でテント張りを手伝った後、自宅に戻り、クジの準備をしました。 夕方5時に、会場に大きな段ボール6箱分のぬいぐるみを持ち込みました。 6時から開始の予定で準備をしていたところ、5時半くらいから雨が降り出してしまい、どうなることかと思いましたが、、6時すぎには雨も止んで、人出も増えてきました。 団地の方に手伝ってもらったのですが、最初から最後まで行列が絶えず、てんてこ舞いです。たくさん用意したハズレ商品も終了間際で底をつき、最後は当たりだけになってしまいました(子どもたちは大喜びでしたが・・・)。最後の一個まで買ってくれて、売上も28000円もありました。 |
2009.8.1(土) 合志市杉並台団地夏祭り |
合志市杉並台団地の方から、夏祭りに参加しませんか?というお誘いをいただきました。7月25日の予定でしたが、大雨のため、8月1日に延期になりました。 ステージ横のテントを割り当てていただき、午後5時から押し花しおりやシール、それにぬいぐるみのクジを行ないましたが、フットケアの修了生で近くにお住まいの方が、手伝いに来てくれました。 声をかけていただいた女性議員さんも、自ら呼び込みをしてくださって、大勢の子どもたちが楽しんでくれました。 押し花しおりも思った以上に売れて、売上は2万円余りでした。 |
2009.7.11(土) 定期活動日 |
今回は、都合により午後1時から3時までに時間を変更しましたが、常連の方たち大人4名、大学生1名、小学生2名が参加してくださいました。 今回も、押し花しおり作り班とぬいぐるみのクジ作り班に分かれて行なってもらいました。押し花しおり83枚とたくさんのクジが出来上がりました。 |
2009.7.10(金) 合志市竹迫観音祭 |
7月10日(金)夕方から、合志市竹迫地区に約800年前から伝わり、五穀豊穣を祈る「竹迫漢音祭」が開かれます。 竹迫の三つの地区から繰り出される「ドランジャー」という木製の台車をぶつけ合う勇壮な祭りで、県内で一番早い夏祭りです。 今回は、合志市女性連絡協議会「まちねっと"セラヴィ"」という会が、メイン通りの旧酒蔵を利用して、「お休み処」を開設し、椅子とテーブルを準備し、ジュースや生ビール、カキ氷などを提供していますので、会員としてそこに参加させてもらうことになりました。 入り口近くに、場所を用意してもらい、そこで「押し花しおり」と「ぬいぐるみのクジ」を販売しました。 中に入ってくるのは、小さな子どもたちかお年寄りの方たちが多く、ぬいぐるみに関心のあるような年代の子どもたちは、なかなかやってきません。 それでも、夜8時すぎになると、人出も増えて、ぼちぼちお客さんが来てくれました。 大きなぬいぐるみをゲットして、大喜びをしてくれると、こっちもうれしくなります。 夜9時半までに、7050円の売上がありました。 |
2009.6.13(土) 定期活動日 |
今回は、大人4名、大学生1名、中学生1名、小学生2名の参加でした。押し花しおり作り班とぬいぐるみのクジ作り班に分かれての作業です。途中、小学生が作ってきてくれた生キャラメルや差し入れのふぐ煎餅、新鮮プチトマトなどでティータイムを楽しんだ後、もう一仕事。4時までに押し花しおり98枚、クジが100個あまり、出来上がりました。 |
2009.5.9(土) 定期活動日 |
押し花しおり作りを行ないました。大人4名、大学生1名、小学生1名の参加でした。みなさん、黙々と作られ、全部で150枚のしおりが出来上がりました。 |
2009.5.5(祝) 平島地区ふれあいサロン |
5月5日(火)10時半〜11時半、合志市の平島地区のふれあいサロンから依頼をうけ、お年寄りへ押し花しおり作りの指導に出かけました。 地区のお年寄り8名の方が来られていて、「小さな一歩の会」のことをお話させていただいた後、ボランティアの方たちと一緒に作ってもらいました。 始めは「よく見えん」とか「手がうまく動かん」という声もありましたが、自分で作った押し花しおりには大満足だったようで、お互いに見せ合いながら自慢されていました。 |
2009.5.3(日) 弁天ゴールデンウィークフェスタ |
5月3日(日)11時〜16時、合志市の「ユーパレス弁天」のエントランスで、押し花しおり作りをさせてもらいました。 温泉やプールに来た方たちが、その帰りに寄って、押し花しおりを楽しんでくださいました。みなさん、自分だけの素敵なオリジナルしおりが出来あがり、しかもカンボジアの子どもたちへの支援になるというので、大満足でした。 また、スイミングクラブの小学生たちが練習の休み時間に、しおりは作りたいけど、お金を持ってきていない、というので、しおり作りのボランティアをしてもらいました。女の子だけでなく、男の子たちも夢中になって作ってくれて、素晴らしい作品が出来上がりました。 一枚だけでは物足りないようなので、もう1枚ずつ作っていいよ、というと大喜びで作ってくれました。 売上は4800円ほどでしたが、みなさんに喜んでもらえ、しかも「すごく楽しいから、自分が関わっているイベントに是非来てもらいたい」と言ってくださった方もいました。 また新しい広がりができるかもしれません。 |
2009.4.30(木)寄付送金 |
1月から4月までに集まった収益金、146,054円を送金しました。 内訳 押し花しおり 51,240円 押し花シール 3,850円 バザー品 44,810円 書き損じ葉書 6,050円 募金 40,104円 ご協力いただきました皆さまに感謝申し上げます。 |
2009.4.19(日) 養生園祭 |
菊池市泗水町の公立診療所「菊池養生園」で毎年恒例の養生園祭が開催されました。 朝8時半、会場に到着し、テントを張って店開きです。まだ品物を広げないうちからお客さんがやってきます。 押し花しおりに、衣類やバッグ、ぬいぐるみのクジなど、大人気で、三人で手分けして対応に当たりました。 今回は腰を痛めていたので、重いものが持てません。 前日の荷物の積み込みは娘がやってくれて、当日、荷降ろしには、義妹がきてくれました。 帰りの片付け、荷物の積み込みは、午後から手伝いにきてくれた方が担当してくれましたし、朝から終日手伝ってくれた方が家までついてきて、車から降ろして倉庫に入れるまでやってくれました。 みなさんのご協力のお陰で、無事に終えることができ、しかも売上が4万円もありました。ありがとうございました。 |
2009.4.11(土) 定期活動日 |
今回は押し花しおり作りを行いました。2時前から来られた方もいて、大人5名、小学生3名で、とても賑やかなしおり作りとなりました。 大人の方たちがどんどん作られるので、小学生は仕上げの作業を担当してくれて、全部で150枚のしおりが出来上がりました。 |
2009.3.21(土)・22(日) SAKURA祭 |
3月21日、22日に毎年恒例のSAKURA祭が、熊本市国際交流会館で開催されました。国際交流に関わるボランティア団体が協働で行なうものです。 「小さな一歩の会」は3階研修室1で、両日、10時〜17時まで活動紹介を行ないました。 会場では、押し花しおり作りや使用済み切手の整理などを体験してもらいました。 特に、押し花しおり作りは、子どもたちや家族連れ、お友達同士などで参加され、みなさん、とても楽しい、と喜んでおられ、出来上がった自作の押し花しおりにも大満足だったようです。 その他、リラックマなどのぬいぐるみのクジや、衣類、日用品などの不用品なども行ないました。 21日は、大勢の方でにぎわったのですが、22日はあいにくの雨で、お客さんはまばらで、ちょっと残念でした。 それでも二日間で15000円の売上があり、みなさんとゆっくりお話ができて、有意義なイベントになりました。 |
2009.3.14(土) 定期活動日 |
午後2時より、押し花しおり作りを行ない、3名の方が参加されました。 前回、初めて参加された方も、「ひと月、待ち遠しかった」と、楽しみにして来てくださいました。他のベテランの方のデザインを参考にしながら、「前回より良いものが出来ました」と満足して帰られました。全部で63枚が出来上がりました。 |
2009.3.1(日) 合志市子どもフェスティバル |
合志市総合センター「ヴィーブル」全館を使って、午前9時より、第3回合志市子どもフェスティバルが開催されました。 地元の小、中学生が実行委員となり、みんなが楽しめるようなイベントをたくさん考えてくれて、運営も行ないます。 毎年二日間、開かれていたのですが、今年は1日だけです。その分、大勢の子どもたちが一度にやってきて、館内はごったがえしていました。 「小さな一歩の会」では、体育館前のホールにて、押し花しおり作り(1枚150円)のコーナーを設けました。昨年、ぬいぐるみのクジが大盛況だったので、今年もたくさん用意していたのですが、直前に今回はクジはできないということがわかり、あきらめました。 押し花しおり作りは大人気で、9時の開始から、15時の終了まで、一度も途切れることなく、子どもたちであふれていました。9席用意していたのですが、順番待ちの子が出るほどで、4人で対応したのですが、てんてこ舞いでした。途中、たくさん用意していた押し花も足りなくなり、急遽、自宅から持ってきてもらわなければならなかったくらいです。 でも、子どもたちが、自分で作ったしおりが完成したとき、うれしそうに笑顔をみせてくれるので、疲れも吹き飛んでしまいます。 押し花しおりを作ってくれた子どもたちは、延べ177名。既成品の押し花しおりも41枚、前夜用意した押し花シールは60枚も売れていました。 これは二日間で行なわれていたときよりも多くて、売上もこれまでの最高の35700円になりました。 |
2009.2.14(土) 定期活動日 |
今年初めての活動日になります。 押し花しおり作りに3名の方が参加してくださいました。初めての方もいらっしゃって、最初は悪戦苦闘されていましたが、作るごとに「これって楽しいですね」と言う言葉が出ていました。 久しぶりに参加された常連さんは、しおり作りをしたくてうずうずしていたそうで、黙々と作られていました。全部で63枚が出来上がりました。。 また3月のイベントに向けて、ぬいぐるみのクジ作りも行ないました。 |
2009.2.13(金) 合志市ボランティア連絡協議会交流会 |
合志市総合センター「ヴィーブル」の福祉会館大広間で、午前10時から午後3時まで、ボランティア団体の交流会が行なわれました。普段ボランティアとして行なわれている演芸の披露をしたり、活動紹介をし、お互いの活動内容を理解しようというものです。 「小さな一歩の会」では、パネルを使って活動報告を行ないました。 その後、お昼休みに押し花しおりや官製ハガキの販売をさせてもらい、多くの方が関心を持ってくださいました。 |
2009.1.17(土)第7回総会および親睦会 |
12時より活動報告と決算報告を行ないました。 2008年は、これまでで最高の66万余りを国際人権ネットワークへ寄付をすることができました。全国の皆さまからたくさんのバザー品を提供していただいたお陰で、収益が34万円余りもあり、押し花しおりの売上も18万円余りになりました。 小さな一歩の会の活動報告、決算報告書をご希望の方、また国際人権ネットワークのパンフレットをご希望の方はお送りしますので、こちらまで御連絡ください。 |